COMPANY会社概要

会社概要

商号

株式会社 南悠商社

所在地

本社

〒105-0001
東京都港区虎ノ門4丁目1番35号
西久保ビル

電話番号:03-5733-5121(代表)

茨城営業所

〒318-0032
茨城県高萩市大和町4丁目3番1
大和町スクエアビル4階

電話番号:0293-22-0180

十王ゴルフコース・練習場

〒319-1304
茨城県日立市十王町友部2565

電話番号:0294-39-2313

設立

1949年12月1日

代表取締役社長

菊池 節

資本金

50,000千円(2025年3月末現在)

売上高

5,037,672千円(2025年3月末現在)

社員数

49名(2025年3月末現在)

役員

代表取締役社長 菊池 節
常務取締役 中村 政昭
取締役 棚橋 祐治
取締役 菊池 周
取締役 樋口 真道
監査役 江口 孝
監査役 大谷 浩仁

事業内容

エネルギー関連・防災事業

  • 石油製品(ガソリン・灯油・軽油・重油・潤滑油等)の販売
  • LPガス(プロパン・ブタン)の販売
  • 配管資材(鋼管・PE管・フレキ管・継手・元栓等)の販売
  • ガス用資機材(ガス漏れ警報器・ガス検知器等)の販売
  • 住宅設備機器・空調設備機器の販売
  • 消火器の販売および回収
  • 消防設備(自動火災報知設備・消火設備等)の販売および施工
  • 消防設備に係る保守点検および改修工事

不動産事業

  • 不動産開発
  • 不動産賃貸
  • スポーツ施設の運営
グループ会社
  • 株式会社愛テックファーム
  • 京葉瓦斯株式会社
  • 京葉ガスリキッド株式会社
  • 株式会社常陽リビング社
  • 株式会社高萩エンジニアリング
  • 高萩商事株式会社
  • 日興建設株式会社
  • パウダーテック株式会社
  • 二島興業株式会社
  • 株式会社丸玉
  • 山二証券株式会社
  • 吉岡食品工業株式会社

(敬称略・五十音順)

沿革

1940.05
創業者・菊池寛実が、茨城県高萩市に当社の前身となる高萩炭礦株式会社を設立
1949.12
高萩炭礦株式会社が、東京都千代田区丸の内に子会社として株式会社南悠商社を設立し、石炭・鉱山用資材の販売を開始
1957.05
石油製品の販売を開始(出光興産株式会社の特約店となる)
1960.10
LPガスの販売を開始
1967.03
創業者・菊池寛実逝去
1970.05
配管資材およびガス用資機材の販売を開始
1995.04
消防機器の販売および施工、消防設備に係る保守点検および改修工事を開始
1997.04
本社を東京都中央区新川に移転
2001.04
高萩炭礦株式会社の子会社である、株式会社大心苑のゴルフ事業部を承継し「ゴルフコース・練習場」の運営を開始
2003.01
高萩炭礦株式会社と合併。同社不動産事業所を茨城事業所に改組し、不動産事業を開始
2003.01
東京都港区虎ノ門に「西久保ビル」を建設。同ビルに本社を移転
2003.04
財団法人菊池美術財団が設立され、西久保ビルに「菊池寛実記念 智美術館」を開館
2003.12
本社敷地内に建つ「西洋館」が登録有形文化財(建造物)に指定
2012.05
グループ会社と共同し、茨城県高萩市に「菊池寛実記念 高萩炭礦資料館」を開館
2015.07
茨城事業所を茨城県高萩市秋山に移転し、茨城営業所に改組
2025.06
茨城県高萩市大和町に「大和町スクエアビル」を建設。同ビルに茨城営業所を移転